BMW R850R 手直し その5

結構BMWも状態が良くて、手を入れるところが殆ど無い状態ですが、手直しというわけではないですがメーター内の電球をLEDに変えました。というのもある日タコメーターを触ってみたらグラグラするんですね。このため一度タコメーターを外してみようと思い、ただ外すだけでは面白くないとのことでT5のLEDを入手し交換してしまいました。

メーターの裏

メーターを外すには裏側のT40のトルクスを外すのみです。トルクスを外すとパカッと前に引き出せます。

タコメーター外したところ

ネジはしっかり止まっていたので、黒色のパッキン(パーツリストではダンパーリング)がへたってるいるみたいなので、MonotaROに注文です。電球は、黒色のゴムパッキンを外すとパコって抜けてきます。最初はねじるのかと思いましたが、どうもダメらしいので引っ張ってみました‥通常の電球はフィラメントですので極性は関係ありませんがLEDは極性があるので、メーターに刺す前に点灯するか確認が必要です。下の写真はスピードメーターの時の確認テストです。

LED点灯テスト

極性の確認が終わったら、元通りにして終了です。タコメーターは簡単ですが、スピードメーターは、ケーブルを外さないといけなく、結局ヘッドライト外しました。

ヘッドライト外したところ

ヘッドライト外すとメーター周りへのアクセスが楽になります。今回LED5個しか購入してなかったので、後日ターンシグナルなどの球もLED化したいと思います。問題は時計のランプです。

時計

赤の端子が電球に繋がっています。本体がアースされているので電球にはプラス線のコネクタで行っています。配線含めてちょっと考えなくてはいけません。

また、ウインカーとヘッドライトについてるカバーですが、グロメットで固定してあるのですが、経年劣化で切れており、これもMonotaROでした。パーツが来たところで、なんとか再LED化を終了したいと思います。

Follow me!